Project Wivern etc

Top Whats-Wivern? Competition CG-Gallery Link


Top etc



いろいろな事情から非常に長い間に渡って暖められたワイバーン企画(足かけ4年!)。ここでは1/144コンペ作品以外の、本企画やワイバーンにまつわるこぼれ話やセンチネル関係の小ネタを随時紹介していきたい。
今後の展開(あるのか!?)についても、チラチラ見せちゃったりするかも。


・2010.10.06 更新

耳のフィンを造るのがメンドそうだったので敬遠してたのだが、これも今やらないと完成しない(笑)というわけで、Mk-X合わせで、しばらく前に紹介した「ワークス版Sガンダムヘッド」を手持ちのSガンダムに搭載してみた。

耳フィンは0.3mmプラ板で、1mmプラ板で別冊表紙風の縦フィンを造ってみた。縦フィン再現はずっとやりたかったので満足。
アンテナは洋白線、V字アンテナは0.5mmプラ板でオーソドックスに。

マスク部は若干仕上げが粗くて、墨がキレイに流れてない…ここは1度切り離すべきだったか。

でもまぁ、やっぱりロボットも顔が命だなぁ。載せ替えただけでこんなに印象が違うなんて。




・2010.09.24 更新

もうちょっと大きなネタがあれば…たぶん本家でやるから、あいかわらずの小ネタです。
今回はG-CORE。本家でもチラッと書いたけど、もともとはセンチネルの熱もさめやらぬ高校生の頃、リファインEx-Sイメージで造っていた完全変形S/Ex-Sの胴体に使っていたものがベースで、機首や胴体の形状がお気に入りだったのでレストアしたんだよね。
どっちがついでだったか忘れたけど、ワイバーンと同時に製作していたのだ。
でまぁ1度完成していたんだけど、この機にクオリティを上げる目的で再度修正、複製し直した。

なんつぅか、なんだろうね。びっくりするほどGコア大好き。MGでも一番手を入れたりしたし。Vガンコアファイターも大好きなので、コアファイターフェチなのかもしれない(笑

Gコアブースターバリエーション、EXTENDEDとかもいつか造りたいよね、というわけで、コレさえ造っておけばいつでも出来る、のだ。





・2010.09.17 更新

7月頃だったかな、突如

「ああっ!家にある未完成の小物のことが気になって頭を離れないっ!」

病が発症(←現実逃避または気分転換)、棚から1/400のいろんなものを引っ張り出してきて磨き始めてしまった。
これまでに紹介したSヘッドやガトルもそれに含まれてるんだけど(笑)、さらに

「10万HIT記念品、ヤレた型から抜いたヤツじゃ悪いよなぁ」

ということもあって、以前のワイバーンもキレイにしてみた。
まぁ磨きが足りなかったところは磨き直し、グローブのディテールを増やしたりしたぐらいだけどね。それと抜くときに3パーツ化したな(前回は一発抜き!)。

そして、もうひとつの1/400クインビー。
ガトルを作ったswamp foxさんから譲り受けたもう一品(こっちは複製品)。
オレのとは全く別に一から造られていたもので、今回我が家で夢の競演と相成った。あークインビーはいいなぁ。






・2010.09.08 更新

ガンダムセンチネルで永遠のテーマのひとつ、といえば

「Sガンダム頭部ヘッド」

旧キットは原型からだいぶ変わってしまい、HGUCやMGもカッコイイとは言い難く…なかなか正解のでないモノだが

「世の中にはそのものズバリが存在していてね(!)」

それはそれは大昔、ワンダーフェスティバルにモデグラが1/220センチネルキットを携えて出展してた頃、ワークス作例版Sガンダムヘッドをお土産として配布していたとのこと。
それが、この1枚目の写真の部品だ。
そのころはワンフェスに行くようなお金もない貧乏学生(つぅか高校生)だったので、後にあるOFF会で知り合った方に譲り受けたモノだけど、生で見て衝撃を受けたな。

とにかく顔が細い、頬あてが無理矢理ハの字、横顔があさの画そっくりとか、実物のスゴさを感じた一品(カトキハジメ氏自ら造ったもの…なんだよね?)。

で、今になって「せっかく手元にあるのだからキレイにしてやるか」と思い立ち、形状修正を始めてしまった(笑

左右対称出しとディテール追加がメインで、インコム/中央カメラは削り取ってキャストブロックから削りだし。
写真はまだ途中のモノだけど、だいぶキレイになっただろうか。

あとは…これを載せるボディをどうするかだよな(大問題





・2010.09.05 更新

というわけで、しつこくガンコレネタ。

掲示板に来てくれたことからお知り合いになったガンコレ超人swamp foxさんと2年近く前に呑んでいたときに見せていただいたのが、驚異の1/400センチネル0079版ガトル!
イイナイイナ言いながら見ていたら

「オレこれ以上仕上げる気ないから持って行って完成させてよ」

「ホ、ホントですか!?かならずやご期待に添えるよう全力でやらせていただきます!」

と譲り受けたものの、当時は手を付ける技量も度胸もなかったので最近まで放置。
ストレガVer.2やZガンダム&ブースター完成後にようやくやれそうな気分になったので、ワンフェス前に一気に完成させた。

もともとも1/400とは思えない精巧な造り(脚の構造をプラペーパーでキッチリ再現とか(!))でびっくりしたので、それに負けないよう精度や対称出しに注意して仕上げた。
元の形状がよかったから、ディテールと表面処理に集中できたのがラクだったな。
おかげで、このスケールの立体物として初めてまともなものが作れた気が。

まぁ余裕が出来たら塗ってやりたいと思ってるんだけど、こういうのは数揃えたほうが面白いよなぁ…






・2010.08.24 更新

ガンダムコレクション、通称「ガンコレ」。
プラモでのセンチネル展開が一段落した後、その煮え切らない商品展開に餓えていたボクらの心を、つかの間癒やしてくれたのは、彼らだよね。

一時期怒濤の商品リリースに沸いていたガンコレにあって"Z-plus[A1]""FAZZ[機番違いで3機]""ゼク・アイン[第1種装備/第2種装備]""Sガンダム""ガンダムMk-V""Ex-Sガンダム""ディープストライカー[Plan303E]"が立て続けにリリースされたときは、さすがに燃えたなぁ。
最晩年には"ハミングバード[Z-plus[bst]]"まで出してくれたし。

たしかに"ネロ"や"ヌーベルGM-III""バーザムVer.ka"なんかが出なかったのはあと一歩な感じだったけど、逆に言えば後それぐらいか。
なぜか漏れた"Z-plus[C1]"はA1とハミングバードを合成して作ろう!(笑

さて写真は2007年にCONOTOYOさんトコのコンテスト(CONOCON2)に参加した際の作品
Ex-Sガンダム改造のGクルーザー、Z-plus[A1]改造のWR形態、C4WR形態。ガンコレ原型がどう作られているのか分からないけどEx-SもZ-plusも良くできていて、バラして組み替えるだけで十分だったな。
特にGクルーザーはカラーリングとともにお気に入り。

このサイズならZ-plusバリエーションも全機イけたりするんじゃな〜い?とか思ってるんだけど、さていつになるやら。

え、S2G/WR?
ハイ、今だ未完成です…













・2010.08.16 更新

つづき。

そんなわけで、ワイバーンは「Project S」での更新開始となる2005/12の段階で、半分以上出来てたり。
そこから、約2ヶ月で計5回の更新で完成。あらためて見たら2ヶ月とか!
「手が早いですねー」とか当時言われたわけだよ(笑
実作業はあまりかかってないのは確かだけど、オレの場合"作って""休んで"のバランスが悪いので、実は1年近くかかってたのでしたー。すみません。

そういえば、図面を公開したのは結構評判良かったな。
図面て結構大変だよね、て話から、こんな図面ヒトツあるだけで、同じようにスクラッチする人が増えるなら嬉しいなと思ったんだよね。
箱組みで出来ちゃう飛行機ってのもなかなかないし(笑

今回の写真は、ちょうど2006/11月ごろに作った、ガンコレサイズワイバーン(1/400)。
当企画の作例の一部はこの頃には上がってきていて、じゃあ撮影会でもしようか、ということでCG担当の方とかと集まる際に

「お土産代わりにネタを持っていこう」

と突貫で造って複製までしたもの(確かトータル2日ぐらい!)。

塗装は、ブルーとグレーのツートンはモデルグラフィックス誌にも載ってた「F-16XL風」(コレが実は一番好きな塗り)と、シューティングゲームの自機をイメージした赤い「雷電風」。
1/144の図面を馬鹿正直にスケールダウンしたものだから翼が薄い薄い。複製も大変だったけど、塗装でマスキングしたら無傷ではがす自信がないので、スプリッターはやらない(笑








・2010.08.06 更新

最初なんで、思い出話を交えつつネタ写真でも。

ワイバーンの製作を始めたのは、記憶によれば、というか掲示板(6ページ目あたり)での記述を見るに2005年の4月頃。
製作中のG-COREがあるから機首使えばあっと言う間だろう、とか考えて始めたみたい。デザイン上半分作ればOKだし、その割に誰も作ってくれないし。
そのあといわゆるセンチネル2企画で盛り上がって企画サイトを作ることになったので、自サイトでの発表はヤメてそっちに持ち込んだんだよなぁ。
ちょうど、MG'OCK作るとかS2立体化するとかで立体物が並びそうな"予感"がしたので、随伴してるといいんじゃないかなって(笑
変形機構討論には大いに口を出したけど、最初S2を作る気はなかったしね。

写真は、せっかく同スケールなのでMSとの比較。それほど大型の機体じゃないワイバーンが、ユニコーンクラスのMSと全長で大差ないとしても、やっぱりMSってデカイよね。
並べるならロトぐらいが違和感少ないかなぁ。デカイけど。
もう一枚はタカラトミーの半完成シリーズ「技MIX」のF-15DJ。当時の写真でF-16XLとの比較をやってたように、現用機と較べると雰囲気イイねぇ。
ディテール密度は…F-15の方が遙かに上か(笑
製作当時の目標というか仮想敵は、レベルキットかマイクロエースぐらいだったけど、今は1/144airの世界もクオリティアップ著しいなぁ。





Top inserted by FC2 system